- ホーム /
- 実績事例 /
- イルミネーションの販売施工例。京都府福知山市
イルミネーションの販売施工例。京都府福知山市
・船井郡や宮津市、与謝郡、兵庫県丹波市周辺でイルミネーションの取扱専門店を探している
・クリスマスイルミネーション屋外イベントの企画やデザインから施工費用の見積依頼を検討中な豊岡市、朝来市、丹波篠山市など兵庫県の方々
以上のような自治体や商店街、広告代理店の方々から
・イルミネーションの季節につららライトはありませんか?
・ドレープナイアガラライトはありませんか?
・業務用ledイルミネーションはありませんか?
というお問い合わせをいただきます。
このページでは京都府にあります福知山市の岩間ライトアップ委員会様への販売施工例をご紹介させていただきます。
まずは以下の岩間ライトアップ委員会様の施工後の写真をご覧ください。
京都府福知山市 お客様の企画背景
京都府福知山市の岩間地区、田んぼに囲まれた公民館へイルミネーションを販売させていただきました。
公民館へのイルミネーションの飾り付けは、屋根の軒下のスペースを活かしたツララライト、庭のスペースを活かしたドレープナイアガラライトとなります。
イルミネーション販売商品の紹介
画像左側がイルミネーションのつららライト、右側がドレープナイアガラライトとなっています。
■ イルミネーションつららライトの詳細はこちらのページをご確認ください。
■ ドレープナイアガラライトの詳細はこちらのページをご確認ください。
施工前(取り付け工事前)のイメージ
施工前の外観は、どの地方自治体にもあるような公民館でした。
このような公民館には、建物の軒下にスペースがたくさんあり、庭のスペースも広いので業務用のledイルミネーションをおすすめしています。
その理由は、ズバリ激安になる可能性が高いからです。弊社では業務用ledイルミネーションを、大量購入の場合には特別価格で販売させていただいております。
また、保証も6ヶ月以上あり、防水性もIP65規格で非常に高く、屋外で使用される場合は、業務用イルミネーションがおすすめです。
お客様の中で施工前にアイデアが浮かばず、「どのイルミネーションを購入したらよいのか?費用がどのくらいになるのか?」と想像もつかないと言う方は、こちらのイルミネーションの販売施工費用についての詳細ページをご覧下さい。事前にご確認いただく事で購入後の流れがスムーズになります。
以下の施工前写真をご確認ください。
施工後のイメージ
以下の写真は施工後の様子となります。
軒下にイルミネーションつららライトを装飾。とても華やかになり公民館を訪れる方々に喜んで頂いております。
費用(企画、販売、施工)について
イルミネーションを使用したイベントの企画を初めて担当されるご担当社様から、
「イルミネーションを飾る場所だけは決まっているけど、どの場所にどんなイルミネーションを購入し、施工はどうしたら良いのかわからない・・・」
すべて弊社へお任せしたいというお客様が非常に多いです。
まずは、商品価格や施工費用の相場はどのくらいなのか?だけでも知るとイメージが具体的になり、予算や見積もり費用も具体的になりますのでこちらの、イルミネーション施工費用の詳細ページをご確認下さい。
家の玄関軒下や庭のスペースを活かせるおすすめ商品を選ぶポイントは2つ
つららledイルミネーションの購入をおすすめ
軒下には、つららledイルミネーションを選択することをおすすめします。
簡単に施工が出来て豪華に装飾できるからです。
イルミネーションはホームセンターなどでも販売されていますが、専門知識がないアルバイトスタッフさんが多数ですので購入する場合は専門店にご相談下さい。
繁忙期には品切れになっていたり、取り寄せに時間がかかったり、駆け込み寺に行くように私たちへお問合せされるお客様もいらっしゃいます。
また、ショッピングモールなどで販売されている業者様は個人向けのイルミネーションが多く、イルミネーションの種類も少ないと聞きます。また、発注後に欠品連絡があったり、到着までに時間がかかったり、故障した時の対応が非常に遅いため、お急ぎの代理店様や施工業者様、期限が迫っているイベント代表者様にとって時間の損失=利益の損失に終わることが物凄くあるようです。
お急ぎの方には私たちのようなイルミネーション専門店からの購入をオススメします。
防水加工と耐久性の強いイルミネーションをおすすめ
屋外に設置する際は、必ず雨を想定し防水加工されたつららledイルミネーションを選択することをおすすめします。
しかし、イルミネーションの防水加工のレベルは様々です。
私たちの販売しておりますHGシリーズは防水加工IP64やIP65がほとんどです。詳細は、イルミネーション防水加工についてをご確認ください。
イルミネーションで防水の次に大切なのが防塵加工です。
激安イルミネーションは壊れやすいものが多いので、くれぐれも以上2つを確認されてから購入をされることをオススメします。
1番大切なのは壊れにくいイルミネーションを選択されることです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
・京都府福知山市岩間地区の企画背景
・販売商品の紹介は、つららライト、ドレープナイアガラライトなどの販売をさせていただきました。
・施工前(取り付け工事前)のイメージ
・販売・施工後のイメージ
・費用については、販売施工費用に関する詳細のページでご確認ください。
・建物の軒下に施工をする場合には防水性に優れたつららライトがおすすめ。
お問合せ
オンラインショップ
お見積依頼